交通事故の治療のことならハナミズキ整骨院にご相談ください。

交通事故は後遺症が残りやすいので、専門家による徹底的な治療をオススメいたします。現在、病院に通院されている方でも治療を受けられます。

むち打ち症の女性

交通事故のなかで最も多いけがは、むち打ち症(頸椎捻挫)ですが、受傷直後はあまり症状がでないことが多いので、病院でレントゲンを撮っても「異常なし」と言われることがほとんどです。
時間の経過と共に頸椎のズレ(その他、腰椎・胸椎のズレ)が起き、そのために首の痛み・運動痛及び運動制限、後頭部・背部・肩・上腕部にも痛みが放散します。しかも「頭痛」・「吐き気」・「めまい」・「上肢のしびれや痛み」等を伴うこともあります。
私たちは身体についてのプロフェッショナルです。マッサージをしないで治療することも可能ですので、もし交通事故にあわれましたら、一度ご連絡ください。

 

手技療法 ストレッチ 全身矯正

※上記以外にも、患者様にあった治療をご提案いたします。

 

自賠責保険などを適用できますので、自己負担は0円 ※詳しくはお問い合わせください。
交通事故によって損傷した患部はもちろん、事故が引き起こした身体のあらゆる部分の痛みや不調等もお気軽にご相談ください。
保険会社とのやりとり等も当院にお任せください。

 

交通事故治療の流れ

1.問診・状態のチェック
痛い箇所や事故の様子等を具体的にお伺いしながら、適切な施術計画を立てます。

2.施術開始
電気療法や全身矯正、手技療法などの施術を行います。電気 手技 矯正

3.今後の施術の説明
身体の状態、治療方法や期間、日常生活の注意点をご説明いたします。

4.施術終了
整骨院は厚生労働省の許可を得ているため、交通事故患者さまの負担金はありません。
※一部例外もございますのでお気軽にお尋ねください。

 

よくある質問

患者さまからよくいただくご質問をまとめております。下記以外のご質問等、ご不明な点はお気軽にお問合わせください。

Q1.交通事故にあった後、治療をうけたい!どうすれば良いですか?
ハナミズキ整骨院にまずお電話ください!
TEL:0178-20-0834
受付時間
月~土  9:30〜13:00/15:00〜19:00
日・祝  9:30〜13:00
※捻挫、打撲、むち打ち・・・何でもご相談ください。

Q2.どのような治療をしますか?
国家資格をもった院長が、患者さまの病状に合わせた最適な治療を
行います。(首の矯正、電気治療、マッサージ治療など)

Q3.治療費はいくらぐらいかかりますか?
交通事故による治療は、自賠責保険適用となりますので患者さまの
負担はありません。

Q4.現在通院している医療機関から転院できますか?
よほどの特殊な治療をしていない限り大丈夫です。
念のため、診療前にお知らせください。

Q5.自賠責保険を使う場合の手続きは?
手続きは当院で無料代行いたしますので、面倒な作業はありません。
患者さまは治療にだけ専念できます。

Q6.通院したら慰謝料が支払われるって本当ですか?
本当です。被害者の方には、慰謝料が保険会社から支払われます。
(※例外あり)

Q7.仕事を休んだのですが、給料保障はありますか?
基本的に保険会社から支払われます。(※例外あり)

Q8.保険会社には何を伝えれば良いですか?
(1)当院(ハナミズキ整骨院)で治療を受ける旨
(2)当院の名前「ハナミズキ整骨院」
(3)当院の電話番号「0178-20-0834」
(4)当院の住所「八戸市北白山台3丁目1-1」

 

交通事故豆知識

豆知識 1.自賠責保険とは?

自動車損害賠償責任保険(自賠責保険)とは、公道を走るすべての自動車やバイク(原付含む)に加入が義務づけられており、一般に「強制保険」と呼ばれています。交通事故の被害者が、泣き寝入りすることなく最低限の補償を受けられるよう、被害者救済を目的に国が定めた保険制度です。
被害者の保護を目的としているので、本来は保険の契約者である加害者が保険金の請求を行うのですが、被害者も自賠責保険に対して請求できます。
被害者が請求を行う場合は保険金の請求ではなく「損害賠償の請求」と呼ばれますが、被害者にとっては同じ金額が補償されます。

豆知識 2.治療費について

示談をする前であれば、患者さまの負担はありません。実質0円です。
詳しくはお気軽に当院までお尋ねください。

豆知識 3.事故後の保証について

①治療費
②交通費(公共交通機関、タクシー、有料駐車場 etc.)
③休業損害費
(自賠責保険基準で1日5,700円〜19,000円 要証明)

豆知識 4.事故後の治療期間について

平均的な治療期間は3〜4ヶ月。早い方で1週間〜10日程が目安です。
この期間はケガの程度や事故の種類によっても違います。
また、症状が軽減したからといって完全に治癒したとはいえません。
事故の後はきっちりと治しきることが大切です。

※上記にあてはまらないケースもございますので、詳細は当院までご相談ください。